庶務の月記

一般成人男性がその月にあったことを書きます

2023年3月

お久しぶりです、庶務です。2023年3月の月記になります。
今月はついに卒業ということで、まさしく明日から社会人です(4/1、2は土日なので出勤は一応4/3から)。
嫌すぎるけど新生活が始まるのはほんの少しだけ楽しみかもしれん。でも死ぬまで働くのは話が違うゾ☆

というわけで今回の主なTOPICSは毎度のごとく旅行と、卒業…になります。
↓↓↓

北海道旅行
バイト先の同期と北海道旅行に行ってきました!去年の夏には同じ同期と沖縄にいったので、冬バージョンですね。
期間は4泊5日で函館空港女満別空港までほぼ北海道横断!!
五稜郭にいったり北海道にしかない(?)ラッキーピエロハンバーガーを食べたりジンギスカン食べたり小樽の夜景見たりまじで楽しかった~。


初めて北海道いったけど函館はほとんど雪が積もっていなかった(どこかで一面雪景色を期待してた)。
さすがに知床方面はめちゃくちゃ雪が積もっていて、靴をぐちょぐちょにしながらカムイワッカの滝までいったけど凍ってた。オイ!!

バイト先の追いコン
前述したバイト先で追いコンをしてもらいました。某予備校で働いてたけど、自分が生徒だったときも含めるとなんと約5年半も通い続けていたらしい!!
自分の人生でこんなに長くひとつの組織に属したことがなかったからマジで感無量。写真あげたいけど他人が写っているので断念。残念。自分のために泣いてくれた後輩もいて4年生まで続けてよかったなと心の底から思えた追いコンでした。
いままでの思い出のアルバムを作ってくれたりメッセージカードやステンレスカップ、花束まで貰っちまったぜ、、。
この月記を読み返した自分はぜひアルバムを見返してほしい。そして後輩を飯に誘ってほしい。数年後もつながりがあることを願っています未来の自分。


大学の卒業式
追いコンの数日後、今度は大学の卒業式があったね。久しぶりに会う人もいたけど、微妙な距離感の女子としかツーショが撮れませんでした。

ドンッ!!

なんか一部の人には「うらやましー」とか言われるかもしれないけど、
こっちの方がつれぇぞ。
つらいんや…。
卒業式の感想は特にありません。なんかああ、式典だなって感じだった。無。


仙台旅行
なんと今月は仙台にも旅行にいきました!!目的は観光より飯。牛タンと牡蛎
結論から申し上げますと、仙台の飯、激うまでした。
一日目の夜は回転寿司。空腹状態だった上に50分近く待たされたのでお腹ペコペコ。そんな我々が入った店はなんと
食べ放題形式をとっている回転寿司屋だった……。
うおおおおおおお!!

バベルの塔

普段11枚くらいしか食べれないのに勢い余って17皿くらい頼んでしまった(実は数皿残した…ごめん)。
ネタが東京より大きくてまじで美味かった。いやー満足満足。
二日目の昼は松島に行き牡蛎を喰らった!

焼き牡蛎
牡蛎

ここでビビったのは、なんと牡蛎食べ放題40分999円!!まじで安すぎる!!
焼き牡蛎と生牡蛎とホタテをビールで流し込むあの瞬間は本当に逝くかと思った。いや逝ったかもしれん。それくらい美味かった。
そしてその夜には牛タン!

善次郎の牛タン

実は仙台に行く前日に散髪した際、仙台出身の美容師が担当してくれてたんだよね(本当に偶然)。
そのときに「牛タンはやっぱ善次郎か司(つかさ)が美味いっすね~w」と言っていたので善次郎に突撃。
うまい。
しかもそこまで高くない。初めて牛タン食べたけどかなり歯ごたえがあるのね。仙台の牛タンは肉厚で、焼肉チェーン店のタンのイメージが一瞬で上書きされました。仙台、最高だった…。。。


おわりに
というわけで学生生活が今日で終わります。明日からはもう学割が使えないし学生証も身分証明代わりにできないんだね…。
正直あまり実感がないけど心にぽっかり穴が開いた感じがします。来月からいったい何が起きるのか。
それではまた来月の月記で。

2023年2月

お久しぶりです、庶務です。
2023年2月の月記になります。今月はマジであっという間だった。2月、短命すぎる。
先月の月記をどういうフォーマットで書いていたか思い出せないので毎月ちょくちょく変わるかも。
今月の主なTOPICSはゼミ旅行とアルバイトの話になります。
↓↓↓

①ゼミ旅行
ゼミの同期と卒業旅行に行ってきました!場所は奄美大島で2泊3日でした。
えー、結論から言いますと、クソつまらなかったです。企画してくれた人申し訳ない…。
苦痛だったといっても過言ではない。そもそも今までコロナ禍だったこともありゼミの同期全体の仲がいいというわけでもない(一部の男女は仲がいいって感じ)+ゼミの空気が正直自分とあわない…。
それでも最後だしなーと思って参加したら、唯一仲が良かった人がインフルエンザで当日キャンセルorz…
そんでもって参加メンバーが13人でめちゃ多い!!奄美大島に到着してよっしゃ観光にアクティビティ、楽しむぞ~と思ったら車の移動時間が長すぎて全然遊べない💦
結局2泊3日でアクティビティはマングローブカヤックだけ。ダイビングとかホエールウォッチングとかかしたかった~涙。
せめておいしいごはんだけでも!と思っていたもののいわゆる陽キャさん(笑)が「夜ごはんはみんなで作りたくね?」とか言い出して一日目の夜がカレーで二日目の夜はバーベキュー…。いやいや!一日くらいは奄美大島の郷土料理食べようや!!カレーにバーベキューとか東京でもできるじゃん!!
一応外食の案もあったんだけど、借りてたエアビから飲食店が遠くてこれもまた移動時間が長そ~って感じで却下されちゃった。あ~あ。
そして個人的に一番キレた出来事がこれ…

なんか高くね?

Peachで4万7千円は高くね!? チケットは企画した人たちがとってくれてるのかな~と思っていたらそんなことはなく、旅行ギリギリで購入したらこうなりました。。。ちなみに女子はまとめてセール買ってた。オイ…セールあるなら俺らにも教えてくれや。

ただ、奄美大島自体は旅行支援で5万円ほどのクーポンがでたので、レンタカー代や買い出し代が浮いたのはありがたかった!
このメンツとは二度と行かん(決意)。

②アルバイトの話
二つ目はアルバイトの話になります。この度、4年間務めたバイト先の基本業務が27日ですべて終わり、引退という形になりました。
いや~感慨深いね。体感短かったな本当に。一応まだバイト先に在籍していることにはなっているから、詳しい話はまた来月とかにしようかな。予備校で働いてたんですけど、やりがいのある仕事で本当によかった。
写真も貼りたいけど、他の人が写っているのでやめとくか。


③最後に
ここには書かなかったけど、今月は正直嫌なことが多かったな。まあ、このブログを自分で読み返すときには何があったかだいたい思い出せるだろうね。社会人になる前に①行きたくない遊びには行かなくてもいい(行くほうが良いのは間違いないけどね)、②口約束は破られるのが普通(特に絶対言わないで~系のやつ)、③後輩に舐められると辛い これらのことが学べてよかったな。たぶんこれ読んだらだいたい思い出すだろ未来の自分…。


今月の月記は短いけどここまで。また来月~。

2023年1月

お久しぶりです、庶務です。
早いもんでもう1月も終わりかけております。学生でいられるのもあと2か月…。
最近学割を利用する度にその有難さを嚙み締め涙を流しながら学生証を提示してます(大嘘)。感謝❗️🙌✨感謝❗️🙌✨

というわけで、記念すべき第一回目の月記になります。


鳥取旅行

一月上旬に鳥取旅行に行ってきました!!
幼稚園の頃に鳥取に住んでいたので就職前の懐古趣味的な感じで突撃。本当はサブ目的で卒論を缶詰め状態で書きたいという想いもあったけど。
サンライズ出雲を利用したので寝台列車に乗りました。心が少年だからこういうの、興奮するんだよな。

鍵垢につき写真で失礼

寝台列車に乗るときは個室がおススメですよ!決して「のびのび座席」にしてはいけない。あれは床が硬すぎるので。

朝方鳥取県米子駅に着きまして、当時住んでいたマンションと通っていた幼稚園にいってきた!!
頭の中ではいろんな記憶がよみがえります。幼稚園の滑り台を反対側から登ったらコケて顎から大量出血したな…、親のゴミ捨てを手伝おうとビンゴミが入った袋をもって走ったらコケて膝から大量出血したな…、たしか家の前にある川でザリガニを見てたら頭から落っこちて流されたっけ。そういえば日本海側のビーチで家族で海水浴してたら浮き輪の上で寝ちゃってめちゃくちゃ海にも流されたんだった。あのときは泣きながら叫んで助けてもらったんだよな。
しかもよく水に流されるから泳げるようになるために、親が天満屋にあるスイミングスクールの体験に行かせたら「ママぁ!ママぁああ!!」とずttttっと泣き叫んでたもんだからスイミングスクール側から来ないでくださいって言われたらしい。
そんな思い出の大地、懐かしの土地…久しぶりの対面!!その感想は、、




なんも覚えてなかった。

えぇ…まじでなにも覚えてない。こんな建物だっけ?こんなのあったけ?
いやまあ、なーんか微かに見た記憶があるなぁ…でもそのくらいで特になにも感じませんでした。なんか悲しい。
それもそのはず、米子市に住んでいたのは幼稚園時代なので実に16~17年ぶり?覚えているわけがない。
ちなみに親に写真を送ったら「懐かしい!!」と喜んでました。ほなお前らがいけ。
気を取り直して、日本海に面している鳥取では海鮮を食いまくりました!これはその時のカニ🦀

カニ🦀

コース料理で焼きカニと茹でカニを食べたけどめちゃ美味かった!!会席料理のオーナーに話をきいたら最近カニの漁獲量が減少して価格が高騰してるらしい。たしか幼稚園の時は一匹5000円程度で食べれたような…。店のカニが入った水槽を見せてもらいながら「この小さいやつでも1万円、こっちだと4万円はしますね」と言われて驚愕したなぁ。
あとは境港の回転ずし行ったり皆生温泉行ったり水木しげるロード行ったり猫カフェ(なんで?)行ったり。まあそんな感じで楽しかったです。

②卒論脱稿

鳥取旅行の冒頭でも書いたけど、卒論脱稿しました!!

嬉しみのあまり暗黒微笑でちゃった

いや~長かったなぁ。大学4年間の集大成。
5月に構想発表して、しばらくなにもしなくて、8月に2回目の構想発表して、またしばらくなにもしなくて…
10月に3回目の構想発表して、12月にデータ収集し始めて、年末に卒論を書き始めて、1月11日に脱稿…。

ん?

4年間の集大成さん?執筆期間約2週間?
秋ぐらいから卒論卒論騒いでたけど、実はたいしたことなかったんじゃ…。

…………。

卒論を提出後、発表会で教授から鬼質問されて頭が真っ白になったけど無事耐えました。
そして大学生活最後の授業日。弊学のソウルフードとも言える二郎ラーメンを食べて本当の意味で4年間を締めくくりました。にんにくと、少しばかり寂しい味がしたよ。

じろー

③最強寒波襲来

1月最後の思い出は、ロシアの方から最強寒波が降りてくるらしいとのことで日本はざわつきました。
連日ニュースやSNSで寒さ対策のことやなんやかんやで注目を浴びてたね。社会人は交通網が麻痺するんじゃないかって恐怖で恐れおののいてたよ。
一方卒論も大学の授業も終わり、ほぼニート状態だった自分は…。


ワクワクしていた。
用事がないとか言ってるけど大嘘で、実は25日に朝からバイトがあったのでしっかり外に出て寒波を浴びてきました。
結局東京では雪も降らなかったし交通網も麻痺しなかったので、ただただ寒い1日でした。寒いというより冷たいって感じ?
冷気で耳が痛かったね。 まあなんか、あんなに騒がれてたので拍子抜けした感じだった。ちなみに西の方は大雪で大変だったらしいね。

④おわりに

いかがでしたか。
で、終わる調査しました系のブログ、大体しょーもない説
推してます。

さて、いかがでしたか。
総評としては楽しかったね、1月! 旅行も行けたし卒論も終わったし、良い2023年になりそうだ!しらんけど!
2月はゼミの同期と奄美大島に行く予定があります。あんま気が向かないけど。まあ、来月も後悔のないように過ごせたらな~と思っています。
それではまた来月。

一般成人男性がブログを開設してしまった件…

ブログ、開設!!

はい。いやまず誰やねんと思う方が非常に多いと思うんですが、別に有名人でもなんでもないただの一般人です。
まず自分の自己紹介をさせていただくと…
・東京の大学に通っている大学4年生(男)
・文系
・来年から新卒で社会人
というものです。本当にただの一般人。

2022年ももうすぐ終わりを迎え、なんなら物心つく前から始まっていた”学生”生活すらあと数か月で終わるというこのタイミングでブログを始めるのには理由がある。
それは…この時期になると毎年後悔するから

毎年12月になると「え、もう今年終わるの!?」「はやくね?9月くらいから時間が加速したわ~」とか懲りずに愚痴っている人、いるよなぁ?もちろん私もその一人です()。
例年この時期に一年間を振り返ると「つまんね~年だったわ!来年がんばろうガハハ!」と笑い飛ばせていた。そう、いままでは。

しかし来年からはとうとう新卒会社員となり、社会に出て一日の大部分を仕事に追われる生活が始まってしまう!!嫌すぎる。
「20歳から80歳くらいまでの長い年月は、0歳から20歳の体感時間と同じ」と言われるように、これからは今まで以上にあttttっと言う間に時間が過ぎていくのだ。
そんな状況で「やべ、今年もなにもやらなかった…」と後悔したくない!その年に楽しいことや成長できたことが絶対にあるはずだ!そう思い立ち、日記ならぬ”月記”感覚でこのブログを、立ち上げた、次第で、あります(安倍晋三)。

というわけでこのブログは
・月1くらいの頻度で更新
・その月にあったことを自己満で記す
・閲覧数稼ぎや収益化を目的としていない
ので、念のためご承知おきください。誰に対する配慮…?

とにかく今は卒論で忙しい日々が続いている。卒論に追われて一年の振り返りとか反省もできず、2022年がいつの間にか終わるんだろうな~。早速後悔しております。
というわけで、次は2023年の1月更新予定です。それではさようなら。
というか、ゼミの出席日数足りてるんだから卒論出さなくても卒業させてくれんかな…。

*1
ゴミ卒論を出す安倍晋三
「ですから、再三申し上げている通り、ゼミの出席と卒論は同等に評価されるべきなんですよ。ただ卒論を出すだけでは、意味がないわけであります。これはまさに、まさしく7年前にはっきり分かったことで、ちょっと先生、不可を叩きつけるのはやめてください。昨日一生懸命書いt

*1:おまけ